学校だより

なかよし・こすもす級でサツマイモを植えました!

 6月3日(火)に職員駐車場の畑にサツマイモの苗を植えました。子供たちはサツマイモの苗を植えた経験があるため素早く植えることができました。残りの時間でサツマイモの成長過程を動画で見たり、収穫したサツマイモでどんな料理を作るかを話し合ったりしました。

学校だより

委員会活動の様子

3日(火)。今日は委員会活動の日です。本校には、放送、図書・掲示、栽培、生活、環境・飼育、体育、保健、給食の8つの委員会があります。「学校花壇のネーミングを考える」「おすすめの本の紹介をつくる」「スポーツクイズを考える」「水槽の掃除をする」「お掃除名人に賞状をつくる」「あいさつ運動を行う」等々、それぞれの委員会が学校に潤いをもたせる企画を考えてくれています。

学年

1年生 歯っぴー教室

6月2日(月)に保健センターから講師の方をお招きして、歯っぴー教室を行いました。どうして虫歯ができてしまうのかを分かりやすく説明してくださり、虫歯にならないための正しい歯の磨き方も教えていただきました。子供の歯が書かれた画用紙の上で、歯を磨く練習もしました。今回学んだことを、家庭でも実践していってほしいと思います。