最新ニュース

6年生 夏休み自由研究作品鑑賞

 夏休みに取り組んだ自由研究を鑑賞しました。互いにがんばったことやよいところをたくさん見付けて伝え合っていて、とても素敵な鑑賞会になりました。身近なところに疑問をもち、方法を工夫しながら追究していく学習や思考の流れは、これからも大切にしていってほしいです。

最新ニュース

4年生 海洋教室

 9月5日(木)に海王丸パークで海洋教室を行いました。午前中は船内探検とマスト登りをしました。午後からは手旗信号と結索訓練を行いました。海洋教室を通して、きまりを守って行動することの大切さや、友達と協力して活動することの楽しさを味わいました。

最新ニュース

6年生 2学期始めの様子

 2学期が始まり1週間がたちました。長い夏休み明け。学校生活のペースを取り戻せるか少し心配していましたが、そんな心配は必要なかったようです。学習規律を一人一人が意識しながら落ち着いて学習に取り組んだり、6年生としてお手本となるように行動したりと、とてもがんばっています。宿泊学習や学習発表会に向けての活動も始まっています。2学期もいろいろなことに本気でチャレンジしていくので、応援よろしくお願いします。

最新ニュース

2年生 枝豆を収穫しました

 6月に種を植えた枝豆を収穫しました。今年の夏は暑かったので、枯れていないか心配でしたが、さやの中の豆も大きく育ち、たくさん実を付けました。子供たちは、協力しながらうれしそうに活動していました。

最新ニュース

令和6年度2学期始業式

 8月28日(水)に2学期始業式を行いました。校長先生から「心は使うほどに成長する」ということや「4あわせ(幸せ)合い言葉」について話がありました。また、各担当の先生から登下校や自転車の乗り方、学習や健康な身体づくり、清掃について、具体的に話がありました。いよいよ2学期が始まります。様々な行事を通して大きく成長する子供たちの姿を楽しみにしています。