今日は北陸地方に線状降水帯がとどまり、朝から大変な大雨になりました。2学期から5,6年生の傘での登校を許可していますが、8割の児童が傘で、2割の児童が合羽を着ての登校でした。今日のような大雨では、流石に傘をさして来た児童からも「合羽にすればよかった~」という声が聞かれました。また、長靴ではなくズックで登校した児童も多く、くつ下がドロドロになっていました。(今日は長靴の児童もドロドロでしたが・・・)これだけ雨量の多い日は、靴下や体操服の替えを持たせていただくと助かります。
学校だより
輝け!道の子!!
今日は北陸地方に線状降水帯がとどまり、朝から大変な大雨になりました。2学期から5,6年生の傘での登校を許可していますが、8割の児童が傘で、2割の児童が合羽を着ての登校でした。今日のような大雨では、流石に傘をさして来た児童からも「合羽にすればよかった~」という声が聞かれました。また、長靴ではなくズックで登校した児童も多く、くつ下がドロドロになっていました。(今日は長靴の児童もドロドロでしたが・・・)これだけ雨量の多い日は、靴下や体操服の替えを持たせていただくと助かります。