最新ニュース」カテゴリーアーカイブ

5・6年生 団競「綱引き」の練習開始!

5・6年生の団体競技「綱引き」の練習風景です。入場から退場まで動きを確認しました。どの団も元気よくあいさつをし、早く戦いたいという闘志がうかがえました。本番が楽しみです。

カテゴリー: 最新ニュース | 5・6年生 団競「綱引き」の練習開始! はコメントを受け付けていません

1・2年生 団競「玉入れ」練習開始!

1,2年生の団体競技「玉入れ」の練習が始まりました。今日は外の日差しが強いので、体育館で入場から競技開始までの動きを確認しました。途中にダンスが入るユニークな玉入れです。どの色団が勝つのか本番が楽しみです。

カテゴリー: 最新ニュース | 1・2年生 団競「玉入れ」練習開始! はコメントを受け付けていません

色団対抗リレー 練習開始!

 各学年のリレー選手が決まり、今日は顔合わせと動きやルールの確認をしました。各学年の代表とあって、話を聞く態度や座る姿勢も完璧です!今年はどんな結果になるのか。短い期間ですが、集中して練習に取り組んでいきます!

カテゴリー: 最新ニュース | 色団対抗リレー 練習開始! はコメントを受け付けていません

3年生 授業の様子(5月)

 3年生になってひと月が経ちました。3年から始まった新しい教科の学習にも熱心に取り組んでいます。理科では自然の観察、外国語では気持ちを表す表現をジェスチャーを交えて練習、そして書写では小筆や太筆を使う練習をしています。

カテゴリー: 最新ニュース | 3年生 授業の様子(5月) はコメントを受け付けていません

3・4年生 団競『台風の目』の練習スタート!

 運動会に向けて、3、4年生合同での練習が始まりました。チームみんなの息が合わないとなかなかうまくいかない『台風の目』。本番までにどこまでチームワークを高められるか、楽しみです。

カテゴリー: 最新ニュース | 3・4年生 団競『台風の目』の練習スタート! はコメントを受け付けていません

運動会準備

全校児童が帰宅した後、先生方全員で、運動会のライン引きをしました。 明日から、本格的に運動会の練習が始まります。

カテゴリー: 最新ニュース | 運動会準備 はコメントを受け付けていません

1年生 徒競走の練習

運動会に向け、80m徒競走の練習をしています。「位置について!ヨーイ!ドン!」のタイミングが合わず、飛び出してしまう児童がたくさんいるので、スタートの練習もしっかりしています。

カテゴリー: 最新ニュース | 1年生 徒競走の練習 はコメントを受け付けていません

結団式(運動会に向けて)

5月に入りました。今月17日に行われる運動会に向けて、結団式が行われました。今年の運動会スローガンは””みんなで協力し、心を一つにして最高の運動会にしよう””です。色団の団長から元気よく発表されました。また、各団6年生か … 続きを読む

カテゴリー: 最新ニュース | 結団式(運動会に向けて) はコメントを受け付けていません

3年生 社会科『町たんけん』その①

 社会科の学習で、学校のまわりの様子をくわしく調べるために町たんけんに出かけました。地図を見ることに慣れていない子供たちは、「今この地図のどこにおるん?」「西ってどっちだっけ?」等、あれこれつぶやいたり地図をぐるぐる回し … 続きを読む

カテゴリー: 最新ニュース | 3年生 社会科『町たんけん』その① はコメントを受け付けていません

第1回学校運営協議会

30日(水)。第1回学校運営協議会を行いました。令和7年度の学校運営方針が承認され、コミュニティ・スクールの今後の在り方について協議いただきました。子供たちの授業の様子も見ていただきました。地域と学校が一体となって子供た … 続きを読む

カテゴリー: 最新ニュース | 第1回学校運営協議会 はコメントを受け付けていません