アーカイブ
投稿者「admin」のアーカイブ
2年生 おもちゃランドで遊ぼう(保育園年長児との交流会)
2年生は、12月23日の2限におもちゃランドを開き、作道保育園の子供たちを招待しました。2年生の子供たちは、生活科の学習で、ペットボトルやカップ等の身の回りの物を使って発想豊かにおもちゃを作りました。保育園のみんなに楽 … 続きを読む
カテゴリー: 最新ニュース
2年生 おもちゃランドで遊ぼう(保育園年長児との交流会) はコメントを受け付けていません
わくわく集会「けんこうになろう集会」
23日(月)、 保健委員会と給食委員会が企画して準備をしてきた「けんこうになろう集会」がありました。 保健委員会は、これまで月毎に呼びかけてきた保健目標を紹介し、その取組と結果をクイズにして解説しました。「規則正しい … 続きを読む
カテゴリー: 最新ニュース
わくわく集会「けんこうになろう集会」 はコメントを受け付けていません
たのし実の森の秋まつり(1年)
12月11日の4限に6年生や先生方を招待し、秋まつりを行いました。「たのし実の森」で見付けた秋の材料(ドングリやマツボックリ、落ち葉等)を使った遊びを体験してもらいました。射的やヨーヨー釣り、けん玉やファッションコーナ … 続きを読む
カテゴリー: 最新ニュース
たのし実の森の秋まつり(1年) はコメントを受け付けていません
チャレンジタイム(長縄練習)
寒い季節ですが、子供たちは縄跳びやサッカー等、元気に運動しています。3学期のなわとび大会に向けて、今年も縦割り班で長縄8の字跳びの練習が始まりました。6年生が縄を回し、下級生が縄に入るタイミングが分からないので、上級生 … 続きを読む
カテゴリー: 最新ニュース
チャレンジタイム(長縄練習) はコメントを受け付けていません
感謝の集い
本校の教育活動に日頃からご協力いただいている地域の皆様をお招きして、感謝の集いを行いました。子供たちは「地域の方々に感謝の気持ちを込めて、みんなが笑顔になれる集会にしよう」という目当てをもって、参加しました。1・2年生 … 続きを読む
カテゴリー: 最新ニュース
感謝の集い はコメントを受け付けていません
わくわく集会(チャレンジランキング大会)
5限にチャレンジランキング大会を行いました。集会委員会が「キャップつみ」「ストラックアウト」「わりばしダーツ」「カウンター押し」等、それぞれ1分程度で挑戦できる17種類の課題を企画・準備しました。子供たちは、種目別チャ … 続きを読む
カテゴリー: 最新ニュース
わくわく集会(チャレンジランキング大会) はコメントを受け付けていません
授業参観・緊急時引き渡し訓練
15日(金)、授業参観と引き渡し訓練がありました。1学期より成長した姿を見せようと、どの学年の子供たちもがんばって発表したり、仲よく活動したりしていました。また、日頃取り組んでいる自主学習ノートの展示も行いました。緊急 … 続きを読む
カテゴリー: 最新ニュース
授業参観・緊急時引き渡し訓練 はコメントを受け付けていません
わくわく昼休み
11月6日(水)、わくわく昼休み(給食後清掃がなく、その時間も昼休み時間とする)がありました。 今回は、6年生が企画した遊びを、縦割り班で楽しみました。室内で「UNO」や「風船バレー」、「だるまさん転ばない」等をする班 … 続きを読む
カテゴリー: 最新ニュース
わくわく昼休み はコメントを受け付けていません
小中合同さわやか挨拶運動
10月30日から11月1日まで小中合同さわやか挨拶運動を行いました。朝早くから地域の方々、中学生のみなさんがたくさん来てくださいました。そして、正面玄関前で道の子たちを元気な挨拶と心が通うハイタッチで迎えてくださいまし … 続きを読む
カテゴリー: 最新ニュース
小中合同さわやか挨拶運動 はコメントを受け付けていません