アーカイブ
投稿者「admin」のアーカイブ
6年 子供議会体験
1月18日(火)に、6年生は射水市役所へ行き、議会体験を行いました。議場や議長室を見学したり、議会の仕組みについて話を聞いたりしました。模擬議会では、子供たちは役になりきり、議会の仕組みを体験することができました。今日 … 続きを読む
カテゴリー: 最新ニュース
6年 子供議会体験 はコメントを受け付けていません
1年生「昔のあそび」交流会
1月18日(火)、1年生は生活科の学習で、地域の老人クラブの方々と昔のあそびを通して交流しました。こま、けん玉、お手玉、あやとり、だるま落としの5つのコーナーを設けました。初めは緊張していた子供たちも、技を見せてもらっ … 続きを読む
カテゴリー: 最新ニュース
1年生「昔のあそび」交流会 はコメントを受け付けていません
6年 かんじき体験出前授業
14日(金)にかんじき体験出前授業を行いました。講師の先生の話をよく聞いて、かんじきを正しく履くことができました。かんじきを履いてグラウンドを歩くことで、かんじきのよさにも気付きました。今日学んだことを冬の野外活動にも … 続きを読む
カテゴリー: 最新ニュース
6年 かんじき体験出前授業 はコメントを受け付けていません
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策の徹底について
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策の徹底についてのお知らせです。詳しくはこちらをご覧ください。
カテゴリー: 最新ニュース
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策の徹底について はコメントを受け付けていません
6年生 薬物乱用防止教室
12月13日(月)に薬物乱用防止教室を行いました。子供たちは、講師の先生の話を真剣に聞いて、薬物の危険性や中毒性を学ぶとともに、風邪薬なども使い方次第で薬物乱用につながることを知りました。また、薬物の使用を誘われても「 … 続きを読む
カテゴリー: 最新ニュース
6年生 薬物乱用防止教室 はコメントを受け付けていません
6年生 ちょボラ活動
12月3日(金)にちょボラ活動を行いました。ベランダや体育館の器具庫等、普段はできない場所の掃除をしました。学校をもっときれいにしたいという思いをもって、友達と協力して活動に取り組みました。真っ黒になった雑巾やきれいに … 続きを読む
カテゴリー: 最新ニュース
6年生 ちょボラ活動 はコメントを受け付けていません
6年生 喫煙防止教室
11日(木)に、喫煙防止教室を行いました。子供たちは真剣に話を聞き、たばこの有害物質や受動喫煙について、詳しく知ることができました。今日学んだことを健康な体づくりに生かしてほしいです。
カテゴリー: 最新ニュース
6年生 喫煙防止教室 はコメントを受け付けていません
第2回 縦割り班遊び
11月4日(木)に、第2回縦割り班遊びを行いました。6年生が考えた遊びをグラウンドや体育館、教室等で楽しみました。どの班からも笑顔があふれ、仲を深めることができました。企画をした6年生からも「みんなが楽しんでくれてよか … 続きを読む
カテゴリー: 最新ニュース
第2回 縦割り班遊び はコメントを受け付けていません