投稿者「admin」のアーカイブ

1年生 校外学習

9月22日(木)富山市ファミリーパークへ校外学習に行ってきました。「きりんの親子が、ぎゅっとあつまっているよ」「フラミンゴはどうして片足で立っているのかな」等、動物の様子に目を輝かせて楽しむことができました。  また、他 … 続きを読む

カテゴリー: 最新ニュース | 1年生 校外学習 はコメントを受け付けていません

台風14号接近の影響による始業時刻の変更について

台風14号接近の影響による始業時刻の変更についてのお知らせです。詳しくはこちらをご覧ください。

カテゴリー: 最新ニュース | 台風14号接近の影響による始業時刻の変更について はコメントを受け付けていません

5年生 校外学習

9月15日(木)に砺波青少年自然の家で校外学習を行いました。午前中のスコアオリエンテーリングでは、班の仲間と声をかけ合い、協力して活動する姿が見られました。午後のプラ板制作では、一人一人がデザインをこだわり、「世界に一つ … 続きを読む

カテゴリー: 最新ニュース | 5年生 校外学習 はコメントを受け付けていません

6年生 学習発表会に向けて

   2学期が始まりました。  同時に、およそ1か月後に迫った学習発表会に向けた準備も始まっています。  1学期の終わりに、子供たちが話し合い、社会科で学習した歴史について発表することになりました。  この日は、台本を読 … 続きを読む

カテゴリー: 最新ニュース | 6年生 学習発表会に向けて はコメントを受け付けていません

2年生 枝豆を収穫しました!

 生活科「やさいとなかよし」の学習では、学校の畑でも野菜の栽培に挑戦しました。枝豆の種から世話を始め、交代で水やりをしたり、観察したりしてきました。7月の初旬には白いきれいな花を見ることもできました。  2学期の初めに、 … 続きを読む

カテゴリー: 最新ニュース | 2年生 枝豆を収穫しました! はコメントを受け付けていません

若年層の新型コロナワクチンの追加接種(3回目接種)に関する情報提供について

厚生労働省から情報提供するよう指示がありましたので、リーフレットを掲載します。必要な方はこちらを参考にしてください。

カテゴリー: 最新ニュース | 若年層の新型コロナワクチンの追加接種(3回目接種)に関する情報提供について はコメントを受け付けていません

5年生 宿泊学習に向けて

5年生は、9月15(木)と9月16日(金)に宿泊学習を予定しています。今日の総合の時間では、宿泊学習に向けて、きまりを守ることや、協力することの大切さについて話し合いました。また、宿泊学習の班ごとに分かれ、1人1人の役割 … 続きを読む

カテゴリー: 最新ニュース | 5年生 宿泊学習に向けて はコメントを受け付けていません

1年生 歯っぴー教室

 歯科衛生士の方に、虫歯を防ぐために大切なことや、6歳臼歯の 磨き方を教えていただきました。歯の汚れやすい部分を写真で見せて いただいたり、歯の位置に応じた磨き方を指導していただいたりして、 子供たちの意識も高まったよう … 続きを読む

カテゴリー: 最新ニュース | 1年生 歯っぴー教室 はコメントを受け付けていません

海岸に漂着した注射器について(射水市環境課からのお知らせ)

射水市環境課からお知らせがあります。詳しくはこちらをご覧ください。

カテゴリー: 最新ニュース | 海岸に漂着した注射器について(射水市環境課からのお知らせ) はコメントを受け付けていません

ちいきの宝発見!町探検②

6/16に殿村の「宅助地蔵・斉藤俊彦像・殿村神社」、作道の「作道神社・コミュニティセンター」に見学に行き、地域の方に説明をしていただきました。どれも地域の方が大切にされてきたという「心の宝」だと感じました。説明してくださ … 続きを読む

カテゴリー: 最新ニュース | ちいきの宝発見!町探検② はコメントを受け付けていません