創校150周年記念事業の手形アートを担当する実行委員の方々が夏休み前から企画し、準備を進めてこられました。在校児童や教職員をはじめ、フリー参観や住民運動会に参加の保護者や地域の方々にも手形を押していただきました。完成した作品は、本校1階マルチスペースに展示してあります。


輝け!道の子!!
創校150周年記念事業の手形アートを担当する実行委員の方々が夏休み前から企画し、準備を進めてこられました。在校児童や教職員をはじめ、フリー参観や住民運動会に参加の保護者や地域の方々にも手形を押していただきました。完成した作品は、本校1階マルチスペースに展示してあります。
10月20日(日) 令和6年度学習発表会を行いました。今年度のスローガンは「☆創校150周年☆道の子みんなの『心』が育つ 最高の学習発表会にしよう」です。これまで一生懸命に練習に取り組んできた子供たち。どの学年も練習の成果を発揮して、精一杯演技をする姿が見られました。会場には、来賓・保護者の方々の心のこもった拍手の音が大きく響いていました。ありがとうございました。
社会科の学習で「店ではたらく人」の学習をしています。見学では、スーパーマーケットの売り場やバックヤードでの仕事の様子を見せてもらいました。お客さんの要望に合わせて、野菜がカットされていたり、大きな魚がさばかれているところも見ることができました。
お客さんが買い物をしやすいように、また、お客さんに新鮮でおいしいものを買ってもらえるように多くの工夫をしておられることが分かりました。