最新ニュース

R5年度 地震・津波発生時避難訓練

 9月5日(火)に地震・津波発生時避難訓練を行いました。「押さない」「駆けない」「しゃべらない」「戻らない」「低学年優先」を意識して、地震や津波が発生した場合の行動を練習しました。真剣に取り組む児童の姿が見られました。

最新ニュース

2年生 枝豆を収穫したよ

 2年生は、6月から畑で育ててきた枝豆を収穫しました。今年の夏はとても暑く、「ちゃんと実ができるかな」「枯れていないかな」など、枝豆を心配する姿も見られました。子供たちは、予想以上の収穫に笑顔いっぱいでした。1学期に自分の野菜を収穫しましたが、畑の枝豆の収穫は、また違ったうれしさがあったようです。

最新ニュース

R5年度 2学期始業式

 8月28日(月)に2学期始業式を行いました。校長先生から当たり前のことを1つ1つ大切にしていきましょうと話がありました。また、教頭先生から学校でのきまりについて話がありました。いよいよ2学期が始まります。いろいろな行事を経験し大きく成長する子供たちの姿を楽しみにしています。

最新ニュース

R5年度 1学期終業式

 7月24日(月)に1学期終業式を行いました。校長先生から1学期の学習の振り返りや1日1日を大切にして夏休みを過ごしてほしいと話がありました。生徒指導の先生から車や水等の事故に気を付け、安全に過ごしてほしいと話がありました。いよいよ夏休みが始まります。二学期に元気な子供たちと会うことができることを楽しみにしています。

最新ニュース

1年生 アサガオの花が咲きました 

 アサガオの花が毎日のように咲いています。子供たちは、「きょうは、何個、花が咲いているかな」「どんな色の花かな」と楽しみにしながら、水やりをしています。夏休みの間は家で、夏休み明けは学校で世話と観察を続けます。秋には、アサガオのつるでリースを作る予定です。楽しみですね。