16日(金)に5年生が総合的な学習の時間に田植え体験を行いました。子供たちは、素足で田んぼに入り、自身の手で苗を植えたり、「ころがし」を使って田んぼに線を引いたりしました。最後には、農業用のドローンを見せていただくなど、学校ではできない貴重な体験をさせていただきました。ご指導、ご協力いただいたファーム作道の皆様、本当にありがとうございました。











輝け!道の子!!
16日(金)に5年生が総合的な学習の時間に田植え体験を行いました。子供たちは、素足で田んぼに入り、自身の手で苗を植えたり、「ころがし」を使って田んぼに線を引いたりしました。最後には、農業用のドローンを見せていただくなど、学校ではできない貴重な体験をさせていただきました。ご指導、ご協力いただいたファーム作道の皆様、本当にありがとうございました。










今週末の天気予報では、17日(土)は雨、18日(日)は強風となっております。明日、開催予定の運動会は、雨天のため中止とし、18日(日)に順延いたします。18日(日)の開催判断については当日朝6時に行い、あんしんメールと本ホームページにてお知らせします。18日(日)が順延となった場合は19日(月)に開催いたします。登校時刻に変更はありません。19日(月)に開催となった場合は、給食がありませんので、お弁当の準備をお願いします。
14日(水)。太陽の周りに白い輪がかかる「ハロ」現象が見られました。心地よい日差しのもと予行練習が行われました。
















運動会、3・4年生合同での団体競技『台風の目』の練習も今日で3回目。安全に速く進めるために、棒を持つ高さを合わせたり、ジャンプするときに横にしっかり並んでかけ声をかけたりするなど、たくさんの工夫が見られるようになってきました。本番が楽しみです。




12日(月)。昨日の雨でグラウンドの状態が悪かったため、校内で応援歌や団結コールの練習しました。6年生がリーダーシップを発揮し、下級生にしっかりとアドバイスしています。途中、晴れ間が見えたので全校児童が外に出て、開閉会式やダンス「ジャンボリミッキー」の練習もしました。





