学校だより

令和7年度 スタート

 4月8日(火)に新任式、始業式を行いました。校長先生から、昨年度までの4合わせ合い言葉を継続する中で、特に「あったか言葉(行動)を増やすことでありがとうも増えること」、そして、「一人一人の優しさで笑顔があふれる楽しい作道小学校にしていきましょう」とお話がありました。子供たちは、真剣な眼差しで校長先生のお話を聞いていました。

KODAK Digital Still Camera

 各学級では、新しい担任の先生との出会いに、希望でいっぱいの子供たちの姿がありました。今日から、令和7年度が始まります。今年度もどうぞよろしくお願いします。

学校だより

令和7年度のスタートに向けて

明日8日(火)は、始業式。新2年生から新6年生が登校するのを先生方は心待ちにしています。みなさんとの出会いを大切にし、楽しい学校生活を送るために話し合いもしました。明日は元気に登校してくださいね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
最新ニュース

R6年度 修了式

 令和7年3月24日(月)に修了式を行いました。各学年の代表が校長先生から修了証書を受け取りました。また、春休み中の安全な過ごし方について担当の先生より話がありました。保護者の皆様、地域の皆様のご協力、ご支援のおかげで、令和6年度の修了式を無事迎えることができました。ありがとうございました。4月に元気な子供たちに会えることを教職員一同楽しみにしています。

最新ニュース

R6年度 卒業証書授与式

 令和7年3月18日(火)、令和6年度卒業証書授与式を行いました。小学校生活を振り返り大きな声で呼びかけをする卒業生の姿や、卒業生の卒業を祝い、心を込めて歌を歌う在校生の姿が見られました。心身ともに大きく成長した卒業生57名が学び舎を巣立ちました。

 中学校生活では、勉強やスポーツに大いに励み、自らの可能性を広げていってほしいと願っています。

最新ニュース

1年生 生活科~昔遊び交流会~

 2月18日(火)作道社会福祉協議会と老人クラブの方々が来校され、子供たちに「昔の遊び」を教えてくださいました。子供たちは、コマ回し、けん玉、あやとり、めんこ、お手玉、輪投げのやり方やこつを聞くなど、地域の方々と交流しながらいろいろな遊びに挑戦しました。

 2月20日(木)には、学校応援ボランティア(道の子応援団)の方々に来ていただき、子供たちと一緒に活動していただきました。たくさんの地域の方々に見守られ、子供たちは安心して活動を楽しむことができました。