最新ニュース
カテゴリー: 最新ニュース
最新ニュース
今週の学習について 5月13日(水)
最新ニュース
今週の学習について 5月12日(火)
最新ニュース
臨機休業中の家庭学習支援動画のケーブルテレビ放送時間について
小学校は、5月11日(月)、13日(水)、15日(金)、17日(日)の9時~11時(終了予定)となっております。ご視聴頂き、学習に役立ててください。
最新ニュース
6年生のみなさんへ

みなさん、休業中元気に過ごしていますか。ゴールデンウィークが終わり、外も初夏の陽気になってきましたね。作道小の畑では「そら豆」が育っています。「そら豆」の名前は、さやが空に向かって成長していくことが由来となっています。しかし、漢字では「蚕豆」と書くそうです。さやが蚕(かいこ)に似ていて、蚕の飼う初夏に食べられることから「蚕の豆」と書くそうです。知っていましたか??
さて、晴れの日が続くいい天気ですが、先日、先生達で植えたジャガイモが芽を出しました!コロナに負けず根強く育っています。

また、ジャガイモだけでなくホウセンカの花も芽を出しました。ホウセンカも理科の実験のために使う予定です。

ジャガイモもホウセンカもすくすく元気に育っていくことでしょう。みなさんも今の状況をチャンスだと思って、おうちでできることにどんどん挑戦し、レベルアップしていきましょう!