最新ニュース

学校保健委員会を行いました

 学校保健委員会を行いました。保健室の齊藤先生からとやまゲンキッズ作戦のアンケート結果を聞き、その後、学校薬剤師の上田先生から「より良い睡眠のために~メディアとの付き合い方~」と題して講演をしていただきました。

 今回の活動は、メディアとどのように付き合っていけばいいかを見直すきっかけになったようです。

 

最新ニュース

2年生 町探検~作道すてき発見~

 町探検パート2として、学校周辺のお店や施設に行ってきました。どのお店や施設でも熱心に説明したり、質問に答えたりしてくださいました。子供たちは、興味深そうに話を聞き、一生懸命メモを取っていました。

 町探検パート3では、家の人と一緒にすてき探しをしたことを紹介し合います。地域の方、保護者の方に協力していただきながら、学習を進めていきたいと思います。よろしくお願いします。

最新ニュース

ランニング記録会

10月27日(木)、学年ごとにランニング記録会を行いました。

自分の目標に向かって、一生懸命に走る姿が見られました。

最新ニュース

1年 豊作!さつまいも掘り

 10月28日(金)にさつまいも掘りをしました。色団ごとに分かれて友達と協力して作業を進めました。いもが見えてくると、「あ!見えてきた!」と興奮気味な子供たち。抜けたときには「さつまいもが掘れたよ!」と嬉しそうに見せてくれました。「こんなにたくさん繋がっていたよ。」と、いものでき方にも気付きがありました。掘った後は畑の片付けまできちんと行うことができました。働き者の1年生です。

 さつまいもは一人に数本ずつ家庭に持ち帰りました。おいしく食べてくださいね。また、学校でも簡単に調理してみんなで食べる予定です。食への感謝の気持ちも育んでいけたらと思います。