5年2組で国語科の研究授業を行いました。今日は、昨日の村田教諭に続き、同じ初任である藤田教諭が提案授業を行いました。主人公の心の変化を捉えるために、根拠となる文章を見つけようと子供たちは頑張っていました。


輝け!道の子!!
5年2組で国語科の研究授業を行いました。今日は、昨日の村田教諭に続き、同じ初任である藤田教諭が提案授業を行いました。主人公の心の変化を捉えるために、根拠となる文章を見つけようと子供たちは頑張っていました。


2年生は、朝から町探検に出かけました。温かい日差しの中、元気に出発していきました。今日は6名の見守り隊(学校教育ボランティア、保護者)の方にご協力いただいています。


セーラ先生と外国語活動を行いました。 How are you? fine thank you. 子供たちは、書くことはまだできませんが英語を耳で覚え、元気に会話のやりとりしています。三角形や四角形、円や星など、たくさんの単語を教えていただきました。


19日(水)。今日は、いつもお世話になっている地域の方や学校教育ボランティアさんをお招きして、「感謝の集い」を行いました。日頃、伝え切れていない「ありがとう」の気持ちを合唱や発表を通して伝えることができました。これからも道の子を温かく見守ってください。よろしくお願いします。







