図画工作科では、くるくるクランクを作っています。竹串の動きを活かして、サッカーボールで遊んでいる様子、海で魚が泳いでいる様子、夜空に花火があがっている様子等を作品に表していました。
子供たちは「竹串の動きが面白いね」「竹串の長さを短くしてみようかな」等と話をしていました。
素敵な作品が出来上がるのが楽しみです。


輝け!道の子!!
図画工作科では、くるくるクランクを作っています。竹串の動きを活かして、サッカーボールで遊んでいる様子、海で魚が泳いでいる様子、夜空に花火があがっている様子等を作品に表していました。
子供たちは「竹串の動きが面白いね」「竹串の長さを短くしてみようかな」等と話をしていました。
素敵な作品が出来上がるのが楽しみです。
3年生になり、今年度は深い方のプールにも入ってプール学習を行っています。背が届かないところはしっかりと横の柵につかまったり、定期的にバディの確認を行ったりして安全面に配慮しながら、水の楽しさと怖さをしっかり学んでいきたいと思います。
社会科の校外学習で、新湊大橋や太閤山ランドの高いところから射水市の様子を見に行きました。東西南北それぞれの方角にどんなものがあるのか、方角を確認しながら見てきました。