学年

3年生 スライムを作ったよ!

 夏休みの科学研究の一例として、スライム作りを行いました。水とのりとホウ砂を混ぜて、簡単に作ることができました。出来上がったスライムに子供たちも大喜びで、「家でも作りたい!」「はやく家族に見せたい!」と嬉しそうに話していました。ぜひ夏休みに作ってみて下さい。

学年

3年生 枝豆贈呈式

 JAいみず野様より、射水市産枝豆「富山ブラック」が贈呈され、3年生が受け取りました。「どうして枝豆は緑色なの?」「4粒の枝豆はあるの?」と言った質問をして、枝豆について詳しく学ぶことができました。その後、給食でおいしくいただきました。JAいみず野の皆様、ありがとうございました。

学年

1学期終業式 掃除

空調のない体育館につき、熱中症対策も含め、各教室にてリモートによる終業式を行いました。式の後は、1学期間使用した教室や下足箱を掃除しました。新聞紙や雑巾を使って丁寧に掃除をする姿から、校舎に対する感謝の気持ちが伝わりました。33日間の夏休み。心と体にエネルギーをしっかり蓄え、2学期元気に登校してくることを期待しています。

学校だより

学校花壇 県審査

22日(火)。今日は学校花壇の県審査の日です。美しく咲き誇った花を是非ご覧ください。地域の方も心配してくださり、3連休中も水やりをしてくださいました。保護者会の後、お時間がありましたら見てください。