最新ニュース

3年生 理科「明かりをつけよう」

3年生は、今理科で「明かりをつけよう」で電気が通る物と通らない物をテスターを作って、調べています。電気が通るのか通らないのか予想しながら、楽しそうにいろいろなところを調べています。

最新ニュース

学校花壇「道の子にこにこガーデン」の1年

今年も残りわずかとなりました。学校花壇の1年を振り返りました。

春、全校児童で苗植えをしました。(5月)

夏、射水市花壇コンクール銀賞(7月)富山県花壇コンクール優秀賞(8月)

秋、コキアがきれいに色付きました。コキアは、自生していた苗を用い、枯れ草は捨てずに肥料として再利用しています。

冬、コキアで、クリスマスツリーを作りました。(12月)

最新ニュース

学校保健委員会を行いました

 学校保健委員会を行いました。保健室の齊藤先生からとやまゲンキッズ作戦のアンケート結果を聞き、その後、学校薬剤師の上田先生から「より良い睡眠のために~メディアとの付き合い方~」と題して講演をしていただきました。

 今回の活動は、メディアとどのように付き合っていけばいいかを見直すきっかけになったようです。