11日(木)に、喫煙防止教室を行いました。子供たちは真剣に話を聞き、たばこの有害物質や受動喫煙について、詳しく知ることができました。今日学んだことを健康な体づくりに生かしてほしいです。


輝け!道の子!!
11日(木)に、喫煙防止教室を行いました。子供たちは真剣に話を聞き、たばこの有害物質や受動喫煙について、詳しく知ることができました。今日学んだことを健康な体づくりに生かしてほしいです。
11月4日(木)に、第2回縦割り班遊びを行いました。6年生が考えた遊びをグラウンドや体育館、教室等で楽しみました。どの班からも笑顔があふれ、仲を深めることができました。企画をした6年生からも「みんなが楽しんでくれてよかった」「班をまとめることにやりがいを感じた」という感想が聞かれ、充実した活動となりました。
秋晴れの空の下、ランニング記録会を行いました。1・2年生は600m、3・4年生は800m、5・6年生は1000m走りました。体育の時間やチャレンジタイムに一生懸命練習したおかげで、たくさんの子供が完走し、自分の記録を伸ばすことができました。ゴールした後は、満足そうな表情をしていました。この後、個人のタイムが集計され、色団対抗の点数が来週発表される予定です。どの団が上位になったか、楽しみです。