最新ニュース

二学期 終業式

★終業式の様子です。校長先生から「二学期を振返って、自分に何点ぐらい付けられますか?」と問いかけられ、子供達なりに心の中で考えている様子でした。よい点数が付けられた人はがんばった人。あまりよい点が付かなかった人は、自分の事をしっかり見つめて反省できる人…。三学期の始業式にはまた元気な顔を見られますように。

IMG_2007 IMG_2008 IMG_2010

最新ニュース

冬至です

★ずいぶん寒いな…と思ったら、今日は『冬至』でした。冬至には「ん」がつく食べ物を食べると「運」が呼び込めるといわれています。「ん」が2つ付く食べ物のご紹介 ①なんきん(かぼちゃ) ②にんじん ③れんこん ④ぎんなん ⑤きんかん ⑥かんてん ⑦うんどん(うどん) などです。

写真は、プール横の日当たりがよい枝に集まっておしゃべりをしているスズメ達の様子です。近くの教室棟からは、給食に出たチョコケーキがうれしくて仕方ない子供達の声が聞こえています。もう一枚の写真は、いつもより影が長ーく伸びた様子です。

IMG_2768-2IMG_2005

最新ニュース

★子供達がクリスマスの本を選んでいます。

IMG_2002 IMG_2003

最新ニュース

授賞式の様子です

★朝集会で、授賞式を行いました。今回もたくさんの子供達が表彰されました。最後の写真はもらった賞状をうれしそうに見ている様子です。がんばりを認めてもらえるのは子供にとって何よりの励みとなるようです。

IMG_1987 IMG_1988 IMG_1990

最新ニュース

インフルエンザへの対策

★例年になく、晴天に恵まれ温かい日々が続いています。今朝は東の空にふたご座流星群も見ることができました。12/15現在、市内の小中学校でインフルエンザと診断された子供は誰もいません。

この温かさに油断しないで備えておきたいと思います。厚生労働省のホームページにインフルエンザ啓発ポスター(ご当地キャラクター編)が出ていました。紹介します。

2015y12m15d_095941911

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/dl/poster27_takaokashi.pdf