最新ニュース

1年のもりもりセンター☆2年のかぞく大すき

★生活科の授業の様子です。1年生はたのし実の森で『もりもりセンター』を作っている様子です。色んなわくわくが詰まったもりもりセンターができています。2年生は自分の家族について調べてきました。これまでも大すきな家族ですが、家族の一人をよく見つめ考えることで、思いが深まり存在感が増してきたようです。

P1090060 P1090068 P1090069 P1090079P1090080P1090081

最新ニュース

授業参観ありがとうございました

★10/10(金)に行われた授業参観にたくさんご参加いただきありがとうございました。子供たちは、朝からお家の方が来られることを楽しみにしていました。写真は子供たちの心に響く道徳の授業の様子です。

IMG_0386 IMG_0396

最新ニュース

三年生の理科の様子です

★秋らしい良い天気となりました。三年生が理科の実験『虫めがねで日光を集めよう』を児童玄関前で行いました。子供たちの持つ虫めがねそれぞれにたくさんの光が集まり、「すごい!!」「光で字が書ける(黒い画用紙に焦げができる様子)」と歓声が上がっていました。

IMG_0368IMG_0369 IMG_0370

最新ニュース

6年生のカニ給食

★6年生がずっと楽しみにしていたベニズワイガニが今日の給食につきました。これは、新湊漁業協同組合さんから提供されたカニで、子供たちに地元の特産品であるベニズワイガニを味わってもらい、地域の自然や食文科に関する理解を深めてもらう趣旨で実施されたものです。

CIMG4099CIMG4108CIMG4114