学校だより

2年生 文をつくろう

 国語の時間に絵の中の言葉を使って文をつくる練習をしました。主語と述語だけではなく、副詞や形容詞等も使いながら、より状況が分かりやすいように言葉を工夫して文をつくっていました。おもしろい文をたくさんつくりました。

学校だより

新しい学習専用端末

 本日19日(金)新しい学習専用端末を各自、家に持ち帰ります。ネットワークへの接続とドリルパークへの挑戦を行ってください。今日は担任の先生と使用のルールを確認しながら、新しい端末をさわり、動作確認を行いました。子供たちも使いやすさに感動し、どんどん使いたいと意欲的な姿が見られました。家に帰っても丁寧に扱ってください。

4年生

4年生 出前授業(電気と地球温暖化)

12日(金)。北陸電力から3名の講師をお迎えし、出前授業が行われました。電気ができる仕組みや地球温暖化が起こる仕組みなど分かりやすくお話してくださいました。「地球の周りを包む二酸化炭素の層が太陽からの赤外線を吸収してしまうことで地球の温度が上がる」このことを、実験装置を用いて教えてくださいました。電力を生み出す度に排出されている二酸化炭素の量を減らすためには、私たちの節電も大切な地球環境を守るための取組の一つだということが分かりました。