10月25日(月)に太閤山ランドへ行きました。天候にも恵まれ、子供たちは元気いっぱいに活動していました。
「わんぱくの丘」付近では、木の実や落ち葉を拾いました。大きなどんぐりや帽子をかぶったどんぐり、ピンク色のかわいらしい木の実等、子供たちはたくさんの秋を見付けることができました。また、周りにある遊具で遊んだり、芝生を思いっきり駆け回ったりするなど、楽しい時間を過ごすことができました。
子供たちがきまりを守り、仲よく活動する姿に成長を感じました。思い出に残る楽しい校外学習になりました。






輝け!道の子!!
10月25日(月)に太閤山ランドへ行きました。天候にも恵まれ、子供たちは元気いっぱいに活動していました。
「わんぱくの丘」付近では、木の実や落ち葉を拾いました。大きなどんぐりや帽子をかぶったどんぐり、ピンク色のかわいらしい木の実等、子供たちはたくさんの秋を見付けることができました。また、周りにある遊具で遊んだり、芝生を思いっきり駆け回ったりするなど、楽しい時間を過ごすことができました。
子供たちがきまりを守り、仲よく活動する姿に成長を感じました。思い出に残る楽しい校外学習になりました。
10月26日(火)に富山市へ校外学習へ行ってきました。富山県埋蔵文化財センターと富山市科学博物館の見学を通して、社会科と理科の知識を深めました。学校では体験できない活動ばかりで、子供たちは大変満足していました。また、最高学年らしくマナーを守って行動することもできました。天候にも恵まれ、小学校生活の楽しい思い出となりました。